 |
Panaonic IFU(端子式) |
WTF47214WK |
Panaonic IFU(モジュラ式) |
WTF47204WK |
|
|
インフォソケット IFU |
IFU-01 |
|
※ |
IFUは、SmartRemからの信号をJEMA-HA信号に変換する機器です。 |
※ |
IFUには約1.9m程度のケーブルが付属しています。 |
※ |
IFUケーブルの先端にはコネクタが付いています。 |
※ |
IFUコネクタを機器のJEMA-HA端子に接続します。 |
※ |
各機器のJEMA-HA端子位置は各機器取付業者に確認して下さい。 |
|
注意:
l |
IFUは制御対象機器のコネクタから1.9m以内に取り付ける必要があります。 |
l |
IFUをメンテナンスすることが困難な場所には設置しないで下さい。 |
|
|
|
Panasonic IFUの取付
- Panasonic IFUは、1個口のスイッチボックスに取り付ける必要があります。
- エアコンの接続には、エアコン用コンセントの近くまたは同じ場所(2個幅スイッチボックスで中にセパレータを入れ強弱分離)
- 床暖房の接続には、IFUを床暖房コントローラーの壁内にころがす(壁内に格納する)方法で設置します。
- 電気錠の接続には、IFUを電気錠操作盤の壁内にころがす(壁内に格納する)方法で設置します。
- 電気錠の施錠解錠をインターフォンとSmartRemのどちらからも行いたい場合は、別途アダプタが必要です。
|
 |
 |
 |
|
SmartRem専用IFUの取付
- SmartRem IFUは、小型ですのでスイッチボックスの取付は不要です。
- エアコンの接続には、SmartRem本体からのケーブルをエアコンの電装盤の近くまで直接配線します。
- SmartRem IFUはエアコンのカバーと機器の隙間等に格納します。
- 床暖房の接続には、IFUを床暖房コントローラーの壁内にころがす(壁内に格納する)方法で設置します。
- 電気錠の接続には、IFUを電気錠操作盤の壁内にころがす(壁内に格納する)方法で設置します。
- 電気錠の施錠解錠をインターフォンとSmartRemのどちらからも行いたい場合は、別途アダプタが必要です。
|
 |
 |
 |
|