4-4.人感センサの配置、固定
SmartRem iGuardの人感センサの配置、固定について説明します。
 注意!
注意:
人感センサは、屋内用です。
SmartRem iGuard本体との距離が離れている場合、RC造等で壁を挟んだ場合、RC造等で本体と人感センサの階が違う場合等で電波が届かない場合は、使用できません。
他社製人感センサについては、製品添付の仕様書を参照下さい。

1.「人感センサ」の仕組み
SmartRem iGuardの人感センサの仕組みについて説明します。。
  人感センサについて。
人の体温を検知し無線信号を送信します。
通常使用で10年の電池寿命です。
2.設置
人感センサの設置について説明します。

設置について
人感センサーには、直射日光を当てないで下さい。
人の動きを検知する場所に設置して下さい。

検知範囲
センサーから41度の円錐状に検知範囲があります。
真横は検知範囲外です。


4.センサ配置、固定 へ戻る