Q. 温度センサからの温度が00.00と表示される。

A. SmartRem iGuardの電源ON、RESTART直後は、温度表示に5分から10分かかる場合があります。
 
  温度変化が少ない環境では、温度センサーは温度を通知する間隔が長くなります。
SmartRem iGuardの温度センサはエネルギーを節約するため温度変化が無いと信号を出しません。
 
理由 SmartRem iGuardの電源をONした時、RESTARTした時、SmartRem iGuardは温度データを受け取っていないので、温度を00.00と表示します。
解決方法 温度センサは、太陽光パネルで発電した電力を使い温度データを送ります。
蓄積した電力の消費を抑えるため、温度変化がない場合は温度データを送りません。
つまり、温度センサは、今の温度は前の温度と同じだからデータの送信は不要と考えます。
しかし、SmartRem iGuardの電源ONした直後、RESTARTした直後は前回の温度データがありません。
5分から10分待ちます。
早く温度を表示させたい場合は、 温度センサを両手で包んで温めます。その時、太陽光パネルは隠さないようにします。

困ったときに一覧 へ戻る